人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アイスプラント

アイスプラント_e0167447_17363469.jpg

弱加温のハウスの中でスクスク育っております
やっと写真に撮れるようになりました。

今日、出先でアイスプラントの実物を触りました。
液胞があんなに固いとは!
しかもあーんな小さな種からあーんなに大きくなるなんて(*_*)
やっぱり多肉植物らしくしっかりしてますね。
頑張って育てますぞー!そして食うぞー!


今日の撒きもの。
・アスパラガス
・ビーツ(キオッジャ)
・ターニップ(今度こそ頑張る!)


発芽確認
・ズッキーニ(ファエンツァ)
・キャベツ(アーリーボール)
いずれも加温で7日でした。
トマトはまだまだ…。


デジカメとパソコンを買い替えるか悩みまくりです。
パソコンは持ち運べないとちょっと辛くなってきました。
デジカメは息子が壊しました…。

ゴールデンビーツは栽培するかどうか、かなーり悩みます。
種の仕入れが…(^_^;)
# by farm_zama | 2009-02-24 17:36

ビーツ

某所のsaheeさんのコメントを見ていて、ゴールデンビートも面白そうだなぁと
フラフラと検索しに行ってきたのですが、なかなか種子の販売がないですね。
あっても高かったり。2mlで500円くらい?
海外サイトだと15ドルで1oz入っているんだけどなぁ。
でもmlとozって比べずらいな。1mlで重さはどのくらいなんだろ?

そうそう、さっきフラフラみにいって気づいたんですが、オクラって英語?
Okraというカテゴリがありました。
あとカリフラワーロマネスコはBroccoliに入っていました。あれ?
海外のネットオンリーショップだと結構安めに手に入りますね。
あとはShippingとの兼ね合いなので、共同購入や多めに購入するならいいかもしれないです。
# by farm_zama | 2009-02-23 00:02

味噌造り

作ってきました。
ばーちゃんが作っていた頃から20年…間隔をあけすぎたので新規の気分です。
前日に知り合いのおばちゃんが作るというので見学&質問をしてきました。

さて、予習もばっちり・・・なのかは分かりませんが、前日のうちに豆を冷やすのと塩きりを開始。
糀に塩を混ぜて発酵を止めておきます。

味噌造り_e0167447_20442424.jpg


糀を購入後すぐに塩きりをしておけば、糀は腐らず発酵も進まずなので常温保存ができるそうです。
うちは塩の量を決めていなかったのとでかい冷蔵庫があったので、そのまま冷凍しちゃいました。
豆は一晩水につけて戻します。
6.5Kgの豆が、翌朝には15kg!
ちなみに1回の分量は下記の通り。
*大豆 5升(6.5kg)→戻したら15kg
*糀   5升(7.5kg)
*塩   3.25kg


で、ここから翌日。

味噌造り_e0167447_20444713.jpg


こんなに大きな圧力釜を使用。
ちなみに家庭にはこんなのないので、農協の生活改善室のを使用しています。
こんなにでっかい鍋が3個完備。
味噌すりの機械は壊れてしまっていたので自分のを持っていきました。
この圧力鍋でガンガン加圧して煮ていきます。

味噌造り_e0167447_2045234.jpg


蒸らしが終わったら、エア抜き。ブシュー!
近くにいると熱いので、開けたら避難します(つД`)

味噌造り_e0167447_20451683.jpg


煮上がった豆はこんなにふっくらー。
これを糀箱にあけ、40度に冷やしてから塩糀を混ぜます。
温度が高いと糀菌が死んじゃうそうです。結構か弱いのね。
味噌造り_e0167447_20452742.jpg


かなり熱いのでやけどに注意です。
扇風機も使用してガンガン冷やしていきます。
味噌造り_e0167447_20454182.jpg


オリゼー「かもしてぇなぁ~」
今回はオリゼーさんが3人も来てくれました。かもせー!

味噌造り_e0167447_20474598.jpg


で、糀と混ぜるとこんな感じ。
この豆、この時点で食べると塩味が効いていてなかなかウマイですw
これを味噌すりの機械にかけていきます。


味噌造り_e0167447_20461928.jpg


こんな感じでミンチされて出てきます。
この機械、年末はお餅を作ったり、上新粉を作ったりなにかと活躍しております。
で、この出てきた味噌の素をギュッギュと握って空気抜きをし、味噌玉を作ります。
写真をとり忘れちゃいましたが、この味噌玉は底に塩を振った味噌瓶(重いので漬物容器で代用ですw)の中に空気を抜きながら詰め、表面を慣らしたら上にも塩を振り、ぴっちりと密封して終了です。


味噌造り_e0167447_20463392.jpg



次に開けるのは8月の天地返しです。
うまく発酵するかなー。
# by farm_zama | 2009-02-22 20:47

冬の畑

ずいぶんと開いてしまいました・・・。
ので、今日はガッツリ更新。

まずは前回更新したリーキの種。
発芽試験をしたところ、きちんと発芽しました!やったー!
今年はこれを撒いていこうとおもいます。

そして春の播種はすでに始めています。
トマト類、チコリ類、キャベツなどなど。
発芽したらどんどんアップしていこうとおもいます。

先日サボイキャベツとプリアン(アイスプラント)が発芽しました。
接写モードでもなかなか綺麗に取れないですね(´・ω・`)
冬の畑_e0167447_20363816.jpg


こちらは去年定植したキャベツのレッドルーキー。
だんだん巻いて来ました。
冬の畑_e0167447_203889.jpg


冬の畑_e0167447_2039614.jpg
冬の畑_e0167447_20391290.jpg

レタス類も綺麗に育ってきました・・・が、アブラムシが!!
薬は使いたくないのですが、仕方ないので後日かけようと思います・・・(´・ω・`)

冬の畑_e0167447_20402520.jpg

こちらはコールラビ。
まだまだ肥大化しません・・・。

冬の畑_e0167447_2041878.jpg

ターニップの冬季栽培実験、なんとかものになりましたが形が・・・。
カブ農家だった父にきいたところ、地中の栄養バランスが悪いと下に伸びることがあるそうです。
あとは寒さ。寒いと細いと凍ってしまうので太くなるそうです。
やはり冬季栽培は無理かなぁ・・・。暖かくなったのでもう一度やってみようと思います。
# by farm_zama | 2009-02-22 20:42

リーキの種

リーキの種_e0167447_16464999.jpg

自家採り種の分別中。

左側がトウミから出た一番よい奴、右側が二番です。
さあ発芽率はどんなもんかな。

そろそろ日が暮れて寒くなってきました。
早く終わらせなきゃー(つД`)
# by farm_zama | 2009-01-17 16:46